Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
規模はかなり縮小したけどまだ現役ですよ!東口門付近での撮影で立たれてる場所は、尼崎港駅からの引き込み線がまだ現役だったころに線路があった場所だった記憶。
随伴のポイント切替手さん?、今はセグウェイ??でロコについてってますね💨
2:08 新品の鉄骨!
1:58 このロコ、バッテリー式とかですかね? ルーバーや排気筒が見当たらないような…2:28 こんな長いドローバーでふつうに推進運転とか意外です。ほどよい剛性の棒と、棒とピンの間のアソビ、そして適切な保守点検がないと、棒の折損や脱線が頻発しそう。日本的職人芸のなせる技か?9:57 「道のど真ん中に転轍機… 転轍テコどこ? どうやって?」と怪しんでいたら「じゃじゃ~ん、電動式でした」…ということでしょうか。掛け値なしに貴重な映像ですね。廃線鉄や模型鉄的には、アスファルトで埋められた使われなくなった線路の痕跡(5:46)なんてのが大好物かも。
これ2フィートある?
メッチャ地元
規模はかなり縮小したけどまだ現役ですよ!
東口門付近での撮影で立たれてる場所は、尼崎港駅からの引き込み線がまだ現役だったころに線路があった場所だった記憶。
随伴のポイント切替手さん?、今はセグウェイ??でロコについてってますね💨
2:08 新品の鉄骨!
1:58 このロコ、バッテリー式とかですかね? ルーバーや排気筒が見当たらないような…
2:28 こんな長いドローバーでふつうに推進運転とか意外です。ほどよい剛性の棒と、棒とピンの間のアソビ、そして適切な保守点検がないと、棒の折損や脱線が頻発しそう。日本的職人芸のなせる技か?
9:57 「道のど真ん中に転轍機… 転轍テコどこ? どうやって?」と怪しんでいたら「じゃじゃ~ん、電動式でした」…ということでしょうか。
掛け値なしに貴重な映像ですね。廃線鉄や模型鉄的には、アスファルトで埋められた使われなくなった線路の痕跡(5:46)なんてのが大好物かも。
これ2フィートある?
メッチャ地元